contact

お仕事のご相談

ぷみら

メールでお気軽にお問い合わせください。
SNSでも受け付け可能です。

pumira.manga.work@gmail.com

仕事のご依頼や見積もりなどのお問い合わせはこちら
お仕事問い合わせフォーム
※上記フォームは質問がまとまってるのでお問い合わせにおすすめです

メールでの問い合わせで書いて頂きたい内容

☆ ご使用目的
☆ サイズ、ページ数
☆ カラーやモノクロ、印刷の有無
☆ スケジュール(納期)
☆ ご予算など

※メッセージには24時間以内に返信します。料金はご依頼内容に応じてお見積致します。

目次

漫画制作の流

STEP
シナリオ作成

漫画のシナリオ、キャラクターなどを考えます。

STEP
プロット作成

ストーリーの流れを大まかな文字でまとめます。

STEP
ネーム作成

ザックリとした漫画の全体像を描きます。

STEP
ペン入れ

線をキレイに清書します。

STEP
着色

漫画に色を着けます。

STEP
納品

・データ形式で納品となります。
・(対応形式:PDF・PSD・PNG・JPEG)

STEP
お支払い

納品後、料金のお支払いをもって取引終了とさせて頂きます。




● 各工程では、作品の状況を確認して頂きつつ、必要に応じて修正を加えながら作成します。

● イラスト制作やその他のご依頼についても、基本的には同様の手順で進めさせて頂きます

● 制作には「CLIP STUDIO PAINT」を使用します。

ご使用に関してのお願い
■漫画・イラスト(以下、「作品」と言います)は、基本的に制作した作品を「使用する権利」を販売している形となります。なので作品は、事前にお伝え頂いた使用目的に限ったご使用をお願いしております。

納品後に作品を別の目的で使用したい場合は、再度お問い合わせ下さい。
※二次使用料が発生する場合がごさいます。

■使用料金について
作品の使用料金については、ご依頼時にご相談下さい。
(都合上「制作料金」と呼ぶ場合がありますが、「使用料金」の事を差します。)

■作品の返却について
基本的にはデータでの納品となりますので、データを返却する必要ありません。ただし、あくまで作品の「貸し出し」をしている形である事をご承知おき下さい。

※ 紙媒体のでのご使用の場合、掲載状況の確認のため、掲載物を1部ご提供い頂けますようお願いしております。

■作品の権利について
作品の著作権・所有権・知的所有権・独占権は、著作権法17条に基づき、全て当方に帰属します。

■著作権(財産権)について
ご依頼により作成された作品に関しても、著作権・知的所有権は当方に帰属し、独占権、及び財産権は制作料金(使用料金) には含まれておりません。

作品の著作権(財産権)の譲渡、又は独占使用を希望される場合は別途ご相談ください。

■著作者人格権について
作品の作者には、著作権法59条により自動的に著作者人格権が発生します。
これは譲渡する事ができないものですので、あらかじめご了承ください。

■規定外条項
この使用規定に定めていない事項等については、誠意をもって協議いたします。

仕事のご依頼や見積もりなどのお問い合わせはこちら
お仕事問い合わせフォーム
※上記フォームは質問がまとまってるのでお問い合わせにおすすめです

この記事を書いた人

大阪出身の看護師&漫画家です!
2023年から漫画製作をメインにフリーランスで仕事をしており、時々在宅関連クリニックで訪問診療同行看護師として働いてます
重症病棟や訪問看護ステーションでの看護師経験を基に、可愛くてポップな医療漫画を描くのが得意です
「漫画で人を元気づけること」がモットーです!

目次